パラダイスシティ
昨夜は新宿、野村ビル50階で夜景とともに業界関係者と会食でした。 星空の中へ 日が沈む様子を横目で観ながら、 「この時間なのに、車、少ないですね」 アジアなら渋滞してるよって。 新宿はオフィスが明るい。 皆、遅くまで働いている様子が一望できた。 と…
午前中は赤坂の焼肉ランチからスタート。 業界関係者らが集まって話すテーマは「昭和の歌」だったかな。 赤坂BIZタワーに移動して、お茶。 詳しい内容は割愛するけれど、夏から秋にかけて、仕掛けていくことを打ち合わせしてた。 そこから、 新宿に移動して…
https://mainichi.jp/articles/20210515/k00/00m/040/176000c.amp#click=https://t.co/gijLEjTj0E ナインアンドピクチャーズは、フライデークラブと並んでパラダイスシティのジャンケット業務をしてたので良く知ってますが、いつの間にか消えて、こんなこと…
昨日のハサウェイは、若手スタッフが大活躍してました。 上手雨くん、おたまじゃくし君、写真には写ってないけどKKくん。 彼らは自慢のスタッフです。 シフトあがりで上手くん、おたまくんをカフェへと連れて行くことに。 どんなトーナメントを企画しようか…
昨日は大阪のマジックバー トライアンフへ昼から遊びに行きました。マジシャンささき たいサン、ポーカープレイヤーなんですよー。 ポーカーにゆかりあるマジック見せて貰いました。 隙間時間に、 チャイポ。笑 お昼に営業いただき、ありがとうごさいます さ…
昨夜は小さな韓国あぷろのオーナーと博多で会食してました。 うまく言えないけど、ずっと話してたいなって。東京にも来て欲しいと心から願うわけです。 最近、知り合った共通知人がいるなど、縁ある人は大切にしたいですもの。 そんなこんなで、 食事の後、…
周年祭は、どこもお祝いモード! IR caféも、大勢の人で賑わっていました! 日本が世界に誇る天才プレイヤーつぐ兄さんと。 少しだけKOバウンティで同卓させてもらいました。 つぐ兄さんのバウンティAJPC Day1チケットと激アツでした! …あたし。見せ場なか…
https://twitter.com/shimadapoker/status/1257482093736714241?s=21 しまぽさんのツイートが話題になっています。てらこ…流石に黎明期ではないですけど、Dukeと上野ポーカールームに通っていたので第一世代かな。 Dukeに通い始めた頃は先輩プレイヤーが多く…
昨日は銀座シックスで打ち合わせでした。途中で見かけたパラダイスシティでもお馴染み、草間弥生先生のカボチャ 韓国で30,000ウォンで買ったキーホルダー…1,000円くらい安いな(滝汗。 出会えると思ってなかったので。 ディナーの様子は、もうひとつのブログ…
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6353292 先手を打ったのは日本じゃないか…そういわれても言い返せないか。 去年、一昨年の2年間で訪韓30回。 それがコロナウィルス問題発覚でピタッと、動きは止まった。 コロナ終息したら再び行くよって韓国のメンバーたち…
昨日の夜は世界のキタザワくんと新宿で会っていました。つい先週、仁川の空港でバッタリ会ってパラダイスシティライフを満喫していたばかりですけどね。 彼は東京と仁川を行ったり来たりしています。この2週間で3,4回くらいは往復してるんじゃないかな?ラッ…
仁川から帰国してから休む間もなく、カジクエへ向かいました。 放送ブースがカーテンで仕切られているのを、ここで初めて体験しました。 放送は小木さん、那須さんと3人で行いました。生配信がないため、収録という流れでしたが、長丁場でした 本来、16時入…
パラダイスシティ内にあるプラザの広場は昼と夜とではみせる顔が違います。夜になると人はグッと減り、スクリーンに映し出される映像が特に目立ちます。上の写真はワンダーボックスのイメージ動画。久しく中へは入ってないけど、子どもたちが喜びそうな雰囲…
パラダイスシティのカジノ内にあるカフェ9でブログを書いています。ランチはバイキング、夜はメニューのなかからカルビラーメンをチョイスするパターンがお約束のようです。 昨日はビデオブラックジャック、プログレッシブテキサスホールデムともにマイナス…
昨日は朝からPLOのトーナメントに参加しました。350ペソ8,000点スタート。 同卓したプレイヤーから飴貰いました。 ゆるゆるプレーしてたんですが、 自分のハンドでナッツに気がつかなくてチェックコールしちゃったら、ツッコミ入って、まさかの1周デッドハン…
ランチはリゾートワールド内のマックで久しぶりにビッグマック食べました。ついついジャンクフード食べちゃうんだよねぇ…夕飯はジョリビーだったし。爆 カジノでブタスロットやってました。かなり沈んでいたのですが、ボーナスで取り返し、トントンなところ…
昨夜は銀座のパラダイスダイナシティーでディナーでした。名前がパラダイスシティと似てるし、昔サイパンにあったテニアンダイナスティカジノホテルすら思い出していたところです。 シンガポール料理と聞いていましたが、小籠包が有名なんだそうです。台湾で…
ふくりんが我が家へ来たことは昨日のブログでも紹介しましたけど、その流れでオマハしました。 大河から年賀いただきました。 お年玉…私だけでなく、ふくりんも大河に渡していただき、感謝してもしきれません!ありがとね! ふくりんが帰ったオマハの後にセ…
昨日は寝ないで明け方のパラダイスシティへ行きました。3,000ポイントくらい貯まれば10万ウォン分のラッキーチップがもらえるとあり、カエルスロットをひたすら回したところ…往復エア代、溶けました ビデオブラックジャックは3日間トータルプラスで終了。ス…
パラダイスシティには、多くの観光客が訪れています。 ニューイヤーなのにサンタ村!? 韓国のお正月は日本と違って、クリスマスの延長イベントなんですね。 アメリカみたい。 さておき。 ビデオバカラはイマイチだったのですが、ビデオブラックジャックで盛…
明けまして、おめでとうございます! 仁川パラダイスシティでの年越しは初めてのことです。上の写真はBar21の特設ステージ。 カジノでのカメラ撮影は基本NGなのですが、このときばかりは、条件つきですけど一時的にokなのだそうです。 フライデークラブのお…
朝のLCC(ティーウェイ)で帰国した後、荷物を自宅に置いて、なつこ宅へ遊びに行きました。彼女の相方はギックリ腰で寝たきり…辛そう 集まった10人でポーカーしました。最初はリングをゆるゆる。チップなくなったらモノボケね…は、なぜか恒例のイベント。 せ…
ウォーカーヒルのカジノへ寄り、フローズンヨーグルトアイスを食べた後、タクシーで明洞へ出ました。 クリスマスのウォーカーヒル、素敵です。また、来年も来たいなと思っています! 一方、明洞ではマッサージとタッカンマリがお約束。 帰りは、電車(鈍行)…
パラダイスシティから仁川空港までは無料バスで移動しました。 1時間に3本。 00,20,40 時刻表が頭に入ってるのは通っている証拠なのかもしれません。笑 ウォーカーヒルへもバスを利用しました。 空港4番出口付近にあるカウンターでチケットを購入します。料…
草間弥生さんの作品。3,000円するカボチャのキーホルダー…気になって、結局、買ってしまいましたw パラダイスシティのシンボルですもの…分かる人には分かる代物ということで、良い買い物できたなと満足してます。 スロットはですね…表題。 カエル以外は、そ…
パラダイスシティはクリスマスムード満載です。平日なのに多くの観光客がここを訪れています。 カジノ前のカボチャもクリスマスデコレーション。 催事コーナーで、 カボチャ発見! キーホルダー欲しいな…と、値段聞いたら「3,000円」!? …ゼロの数、明らか…
昨夜から韓国に来ています。仁川空港で見かけたパラダイスカジノの広告。このブログはパラダイスシティのカジノエリアにあるcafe9で、書いています。 このアングルの写真を一体、何回撮ったのでしょう?もう記憶にないくらい何度も撮影していると思います。 …
昨日まで上越にいました。晃が午前中に仕事とのことだったので、ノマドモード。 いつでもどこでもってユビキタス? ディオールと旅の出会いを振り返りながら、今後の課題をピックアップしていきました。 勤め人ではない生き方。 ボーナスなし、有給なし…だけ…
昨日は朝からフェリーで函館→青森を移動しました。 フェリーのなかはクルーズを思い出します。 三('ω')三( ε: )三(.m.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.m.)三( :3 )しながら移動できるから楽チン…な筈なんだけど、揺れが激しくオエッ まぁ、青森までは序の口です…
Team Queens Japanは私と関西のみぃちゃんが共同代表をつとめる日本最大級のレディースポーカープレイヤーのチームです。 既に100人を超え、海外トーナメントで優秀な成績をおさめているメンバーも多々います。 そんな私たちとAPTがコラボして実現したレディ…