昨日は、昼間から日吉へ行きました。
写真は夜に撮ったものだけど、喫茶店あったよなぁ…の跡地。まりも、コロラド…ともになくなってるジャン💦
よくノマドしてた喫茶スノーグース跡地
こちらは整体の店になってました💧
何気なく歩いていたら普通部通りに喫茶かなでがあったので、入ってみることに。
シフォンケーキうまっ!
…居心地よくて、長居してしまいました。
まずは、ハヤトくんといつき君。
もちろん話の中心はポーカーです。
途中、入れ替わり
フランスア君ともポーカー談義。
広島のポーカー事情、教えてもらい今夜から行ってみようかなと思った次第です💣
なんか、ハヤトくんとフランスア君、2人とも昨夜はアロマカフェ、ひゃっほうさんとのポーカー会に行ったみたいです(ふゆ君の投稿みたら、直近で会った人ばかり。笑)。
わたし行っててもおかしくない感じだったんだけどさ。
夜は、日吉→元住吉→日吉と、幼馴染と飲みハシゴしてました。
元住吉Soul EggsはDJブースもあるオシャレなBar。マスターとポーカーの話してたら、馴染みのポーカープレイヤーやカジノスクール関係者が来てると判明…狭いっ!
Liveやってることもあるらしく、
天井に卵のケースをびっしり敷き詰めてるのが印象的でした(アイデア💡
また、来月も行く約束して、
日吉のペンタゴンカフェへ!
テーブル小さいけど、道具持ち込めば少人数でゲーム会できそうだなっていう印象。
マスター幼馴染の高校の同級生ってことで紹介してもらったんだけど、3人とも同じ幼稚園ということが判明!
いや、縁あるねっ!!
なんだけど、
話してるなかで、R-Trip(ダーツバー)が、なくなって、ライブハウスになってることを聞き、複雑な心境。どうも昼間に行った喫茶かなでとオーナー一緒らしいんだけど…。
R-Trip先代のマスターが数年前に他界したという話を聞き、てっきり息子が継いだのかと思ってたんだ。
もし、先代のマスターが健在でR-Tripがあったら、そこでポーカーしたいって相談したかったの。
私、ずっとそこでダーツしてたからさ。
そんなことを考えながら日吉を徘徊していたのね。
生まれ育った街で何ができるかを、これからもイメージしながら実現していこうと思います。